兵庫県川西市
社会福祉法人弥生会 パステル保育園

menu

blog

運動会ごっこをしたよ!

10月11日に運動会を終えた子どもたち。本番に向けてたくさん練習を重ねる中で、他学年の競技や演技にも興味をもつようになりました。「年長さんの旗、やってみたい!」、「パラバルーンってどうやってやるんだろう?」の子どもたちの声を集めて、みんなで運動会ごっこを行いました。

まずは3歳のダンス、♪いろいろたんけんたい を踊りました。3歳は手にキラキラの飾りを、4・5歳はポンポンを手に踊りました。いつも練習をみていたからか、振り付けはばっちり!3歳児さんは「どうしてかもめ組のお兄ちゃんとお姉ちゃんも踊れるの?」と嬉しそうにする声が聞かれました。

次は4歳児のパラバルーンをみんなで行いました。大きく膨らむと、「うわぁー!すごーい!」と驚きながら嬉しそうにしていましたよ。最後はみんなでできたお山の上をどんどん駆け上っていきました。

次は5歳児の旗をしました。憧れだった旗を持つことができ、嬉しそうな4歳児さん。前に立ってくれている5歳児さんを見ながら一生懸命に旗を振っていました。途中、旗を回す大技にも挑戦しました。

また、今年は行っていないのですが、4・5歳混合で綱取りもしました。綱を自分のチームに引き込もうと、みんな必死で引っ張ります。周りからは「頑張れー!」の大合唱が!!

いろんな種目を異年齢で行い、年上の友だちに憧れをもつ姿や、年下の友だちにやさしくかかわりかける姿など、様々な姿があり、楽しい時間を過ごしました。

園・地域子育て支援センターについては、
お気軽にお問い合わせください。

社会福祉法人弥生会 パステル保育園
〒666-0002 兵庫県川西市滝山町3-11